障害のある人と援助者でつくる日本グループホーム学会

研究テーマ

主な研究テーマ一覧

年度別リンク

  • 2019年


    厚生労働省平成30年度障害者総合福祉推進事業

    厚生労働省平成30年度障害者総合福祉推進事業

    指定課題22「グループホームを利用する障害者の生活実態に関する調査研究」

    • 2017年

      2017.03
      支援の難しい人の地域生活の場を広げるためには何が必要か

      • 2013年

        2013.08
        グループホーム・ケアホーム一元化と多様な支援の構築 ~今こそ「誰でも地域社会に住む」グループホームを~

        グループホーム・ケアホーム一元化と多様な支援の構築 ~今こそ「誰でも地域社会に住む」グループホームを~
        • 2012年

          2013.3.31
          平成24年度グループホーム及びケアホームにおける支援に関する実態調査

          平成24年度グループホーム及びケアホームにおける支援に関する実態調査
        • 2011年

          1.グループホームにおけるサービス管理責任者のあり方及び育成の研修方法の研究

          1.グループホームにおけるサービス管理責任者のあり方及び育成の研修方法の研究

          2.平成23年度厚生労働省障害者総合福祉推進事業

          1.グループホームにおけるサービス管理責任者のあり方及び育成の研修方法の研究

          指定課題「既存の戸建て住宅を活用した小規模グループホーム・ケアホームの防火安全対策の検討について」

          1.グループホームにおけるサービス管理責任者のあり方及び育成の研修方法の研究

          「3.11東日本大震災における被災したグループホーム・ケアホームに関する調査」

        • 2009年

          1.平成21年度厚生労働省度障害保健福祉推進事業(障害者自立支援調査研究プロジェクト)
          (2009年4月~2010年3月まで。代表 室津滋樹)

          分担テーマ「火災安全を中心にグループホームにおけるリスクを考える」

          分担テーマ「火災安全を中心にグループホームにおけるリスクを考える」

          1.グループホームにおけるサービス管理責任者のあり方及び育成の研修方法の研究

          分担テーマ「グループホーム(ケアホーム)全国基礎調査」
          この研究成果は「グループホーム(ケアホーム)全国基礎調査2009報告書~グループホームの実像を検証する~」(障害のある人と援助者でつくる日本グループホーム学会・グループホ ームに関する全国基礎調査実行委員会編)にまとめた。また、季刊グループホーム24号にて中間報告をし、次号以降で逐次報告を予定している。

          2.平成21年度独立行政法人福祉医療機構(子育て支援基金)助成事業「障害児の里親促進のための基盤整備事業」
          (平成21年4月~平成23年度3月まで。研究代表室津滋樹)

          2009年度報告書「障害のある子どもが里親家庭で育つために」

          2009年度報告書「障害のある子どもが里親家庭で育つために」

          里親研修テキスト「障害のある子どもの子育て~里親家庭で育んでいくために~」

          里親研修テキスト「障害のある子どもの子育て~里親家庭で育んでいくために~」

        • 2008年

          1.独立行政法人福祉医療機構助成研究事業『地域基盤型グループホーム支援方策推進事業』
          (2008年4月~2009年3月まで。代表 室津滋樹)

          「NAGAYA的多様な暮らし研究」

          「NAGAYA的多様な暮らし研究」

          「入居者によるグループホーム評価基準の作成に関する研究」

          「入居者によるグループホーム評価基準の作成に関する研究」

          「GH・CHに関する基礎調査研究」

          「GH・CHに関する基礎調査研究」

          2009.03.31
          グループホームの評価をする人は入居者本人によく聞いてほしい NAGAYA的多様な住まい方、提案します!

          2.平成20年度厚生労働省障害者保健福祉推進事業『GH・CHの安定した支援体制に関わる世話人・生活支援員・サービス管理責任者の役割、および、NPO法人等運営が異なるGH・CH事業所の相互連携による支援体制に関する研究』
          (2008年6月~2009年3月まで。代表 室津滋樹)

          NPO法人等運営が異なるGH・CH事業所の相互連携による支援体制に関するあるべき水準と課題に対する提言検討

          GH・CHの安定した支援体制に関わる世話人・生活支援員・サービス管理責任者の役割に関するあるべき水準と課題に対する提言検討
          2009.03.31
          グループホームの支援体制をどう作っていくか!

          障害者グループホーム・ケアホームの災害支援体制づくりに関するあるべき水準と課題に対する提言検討

          GH防火心得

          2009.03.31
          GH防火心得

          GHの防火安全対策をどう進めるか!

          2009.03.31
          GHの防火安全対策をどう進めるか!

          GHの防火対策Q&A第二版

          2009.02.06
          GHの防火対策Q&A第二版

          3.障害のある子どもの住まいの場のあり方に関する研究

          障害のある子どもの暮らしを考えるシンポジウム in 横浜

          2009.03.12
          障害のある子どもの暮らしを考えるシンポジウム in 横浜

          障害のある子どもの暮らしを考えるシンポジウム in 札幌

          2009.03.02
          障害のある子どもの暮らしを考えるシンポジウム in 札幌

        • 2007年

          1.入居者によるグループホーム評価基準の作成に関する事業
          (独立行政法人福祉医療機構(高齢者・障害者福祉基金)助成研究)

          1.入居者によるグループホーム評価基準の作成に関する事業

          2.グループホームと地域防災調査・新潟県中越沖地震調査
          (独立行政法人福祉医療機構(高齢者・障害者福祉基金)助成研究)

          2.グループホームと地域防災調査・新潟県中越沖地震調査

          3.『質の高い』グループホームを創るための設置・運営マニュアルの作成、および、グループホーム・ケアホームの世話人・生活支援員および管理責任者、管理者向け研修の実施

          3.『質の高い』グループホームを創るための設置・運営マニュアルの作成、および、グループホーム・ケアホームの世話人・生活支援員および管理責任者、管理者向け研修の実施

          2007年度コアスタッフ研修報告書
          (平成19年度障害者保健福祉推進事業等補助金受託事業)

          4.障害児の住まいの場のあり方に関する研究
          (平成19年度障害者保健福祉推進事業等補助金受託事業)

        • 2006年

          1.支援を支える運営実態および経済基盤は障害者自立支援法のもとでどのように影響を受けるか、および今後検討すべき課題はなにかを明らかにする研究(独立行政法人福祉医療機構(高齢者・障害者福祉基金)助成研究)
          …この研究成果は「緊急運営実態調査報告書」にまとめた。また、季刊グループホーム11号にて概要を報告した。

          2.地域に根ざしたグループホームとはどんなグループホームか、『暮らしやすいグループホーム』
          『暮らしにくいグループホーム』があるのか、それを評価するのはだれがどんな指標で行うのか、これを明らかにする研究
          (独立行政法人福祉医療機構(高齢者・障害者福祉基金)助成研究)
          …この研究成果は「入居者によるグループホーム評価基準の作成に関する研究」報告書にまとめた。

          3.地域に支えられたグループホーム支援とは、どのような形で特徴づけられるか、そのような経過で地域基盤型支援が形成されていくか、について明らかにする研究
          (独立行政法人福祉医療機構(高齢者・障害者福祉基金)助成研究)
          …この研究成果は「グループホームと地域の関係に関する緊急調査-グループホームをとりまく地域共生の「NAGAYA」文化の可能性を探る」報告書にまとめた。

          4.グループホーム・ケアホーム管理者研修および世話人・生活支援員研修の研究及び試行実施
          (平成18年度障害者保健福祉推進事業等補助金受託事業)

ページトップへ